就職後すぐに辞めないためにはどうする
就職してみて、「こんなはずではなかった」とか「こんな会社辞めたい」なんて思う人は星の数ほどいます。
社会人となって会社で働いた事のある人ならば、誰しも一度は思った事があるのではないでしょうか。
けれど、そこで辞めてしまったらどうなるでしょう?何処へ行っても同じ事の繰り返しで、人間的にも成長できませんね。
それでは、辞めたくなっても我慢するにはどうしたら良いでしょう?まずは、あなたが辞めたくなった原因を探ってみてください。
原因がわからなければ、解決しようがありませんよね。
人間関係ですか?それならば、割り切って職場以外での人間関係を楽しみましょう。
給料ですか?あなた以上にもらっている人もいるでしょうが、世の中には無職でお給料がない人もたくさんいるのです。
待遇ですか?不満を言う前に、あなたはそれだけの成果を仕事であげているでしょうか。
辞めたい理由は、人それぞれです。
けれど、とにかく、「あと1ヶ月だけ頑張ってみよう」と気持ちを奮い立たせてください。
次のお給料日まで、なんて考え方もありですね。
もし、我慢できたら、もう1ヶ月延長します。
「○○年頑張ろう」なんて長期的に考えていては、我慢にも限界がきてしまいます。
小刻みに、少しずつ期間を伸ばしていけば、自ずと時間は経過していきます。
時間が経てば職場でのあなたの存在感も大きくなり、周りの環境も今とは変わってくるでしょう。
少しでも仕事に楽しみを見つけられるようになれば、あなたの辞めたい気持ちも薄れていくはずです。
仕事以外の趣味を持つ
「仕事が趣味です」と言い切る人がたまにいます。
それでは、そのような仕事人間から仕事を取り上げると、一体どうなると思いますか?無気力な毎日を過ごすだけで、とても豊かな人生を送る事はできないでしょう。
また、仕事以外の趣味を持つ事は、職場や家庭で急激な変化があった場合、そのショックを和らげてくれるクッション的な役割を果たしてもくれます。
精神的な逃げ場があるという事は、とても心強い事です。
趣味の世界では、あなたが仕事上でどんな失敗しようと、何も変わりはありません。
会社でどんな事が起きようと、何の変化もなくずっと続けていけるのです。
趣味があればプライベートもより充実したものとなり、結果的には仕事にも良い影響を与えてくれるでしょう。
何か趣味を持つ場合、あなたが楽しければ読書や芸術観賞も良いのですが、できれば人と関わりあうものをみつけるのがオススメです。
あなたとは、職業、立場、年齢の違う人達から、教わる事が山のようにあるはずです。
今まで知らなかった新しい発見もあるでしょう。
仕事以外で出逢った人達との交流は、きっとあなたの人生を豊かなものにしてくれます。
もしかしたら、仕事で何かあった時には、趣味で知り合った人達があなたの支えになってくれるかもしれませんね。
仕事が忙しくて、好きな事を始める時間なんてない、とあなたは思っているかもしれません。
けれど、時間はあなたが作るものです。
思い切って何か始めてみれば、案外、時間のやりくりはなんとかできるものなのです。
職場での上司・部下・同僚との付き合い方
職場での上司・部下・同僚との付き合いを円滑にする為に最も必要な事が、ビジネスマナーです。
このビジネスマナーをあなたがきちんとわきまえていれば、上司・部下・同僚とも円滑に付き合っていけるでしょう。
また、上司との付き合い方で注意する事は、必ず敬語を使う事です。
時間や場所、状況などによっては、つい友達口調で話してしまいがちですが、常に会社は縦社会だという事を忘れないようにしてください。
部下との付き合い方で注意する事は、人前では叱らないようにし、誉める時は人前で誉める事です。
人前で叱ってしまうと、部下は面子を潰されたと思い、やる気を失ってしまいます。
逆に、人前で誉められると、認められたと感じてグングンやる気が出てきます。
この辺は子育てとも通じるものがありますね。
同僚との付き合い方で注意する事は、親しいからと言ってプライベートな事をいろいろと詮索しない事です。
「親しき仲にも礼儀あり」っていいますよね。
気が合うからといって、同僚と深く関わり過ぎると、仕事の面で支障が出てくる可能性もありますので、注意してください。
いずれにしても職場である事を忘れないよう、常に緊張感を持ち、節度のある付き合い方を心掛けることが大切です。
挨拶は分け隔てなく誰に対しても行うようにし、間違っても他人の悪口を言わないようにしましょう。
ビジネスマナーを守る事で、上司・部下・同僚とも良好な人間関係を築く事ができ、それによって職場での仕事もスムーズに運ぶ事ができるようになるはずです。