このサイトでは就職・転職の知識とアドバイスを紹介しております。
スポンサードリンク
円高、円安とは
円高とは、ある通貨に対して円の価値が上がる事をいいます。
例えば、1ドルの値段が100円から90円になったとしたら、1ドルの商品を買うために支払うお金は100円から90円になります。
これは、ドルに対して円の価値が上がった事になり、つまり、円高となります。
反対に、1ドルが100円から110円になったとしたら、1ドルの商品を買うために支払うお金は100円から110円になりますよね。
この場合は、ドルに対して円の価値が下がった事になりますから、円安になるわけです。
相手の国の通貨に対して、円の価値が上がるか下がるかで、円高・円安が決まってきます。
円高の場合には、日本製品の物を買うためにより多くのドルを必要としますから物が売れなくなってしまいます。
その結果、輸出企業の経営は悪化しますが、輸入企業は安く商品を仕入れる事が出来るので有利になるでしょう。
しかし、日本は輸入よりも輸出の方が盛んですから、円高により物が売れなくなったり、利益が大幅に減少したりする事による経済の損失はかなり大きなものとなります。
また、円高を上手に利用すると、外貨投資で利益を出す事が出来ます。
円高の時に外貨を購入し、円安になった時点で売却する、これが外貨投資で利益を出す基本セオリーですね。
円高は輸出大国である日本にとっては危機的状況にもなり得ますが、売りから入れる金融商品も多数ありますので、個人投資家にとってはむしろ大きなチャンスと捉える事も出来ます。
結局のところ、円高でも円安でも、どんな局面でも差益を生み出す事は可能となるのです。
PR
ブログ内検索
カテゴリー