忍者ブログ
このサイトでは就職・転職の知識とアドバイスを紹介しております。
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



円高、円安とは

円高とは、ある通貨に対して円の価値が上がる事をいいます。
例えば、1ドルの値段が100円から90円になったとしたら、1ドルの商品を買うために支払うお金は100円から90円になります。
これは、ドルに対して円の価値が上がった事になり、つまり、円高となります。
反対に、1ドルが100円から110円になったとしたら、1ドルの商品を買うために支払うお金は100円から110円になりますよね。
この場合は、ドルに対して円の価値が下がった事になりますから、円安になるわけです。
相手の国の通貨に対して、円の価値が上がるか下がるかで、円高・円安が決まってきます。
円高の場合には、日本製品の物を買うためにより多くのドルを必要としますから物が売れなくなってしまいます。
その結果、輸出企業の経営は悪化しますが、輸入企業は安く商品を仕入れる事が出来るので有利になるでしょう。
しかし、日本は輸入よりも輸出の方が盛んですから、円高により物が売れなくなったり、利益が大幅に減少したりする事による経済の損失はかなり大きなものとなります。
また、円高を上手に利用すると、外貨投資で利益を出す事が出来ます。
円高の時に外貨を購入し、円安になった時点で売却する、これが外貨投資で利益を出す基本セオリーですね。
円高は輸出大国である日本にとっては危機的状況にもなり得ますが、売りから入れる金融商品も多数ありますので、個人投資家にとってはむしろ大きなチャンスと捉える事も出来ます。
結局のところ、円高でも円安でも、どんな局面でも差益を生み出す事は可能となるのです。

PR
スポンサードリンク



ペイオフとは

ペイオフ(pay off:払い戻し)とは、「預金保険制度」の事です。
ペイオフは、金融機関が破綻した場合などに備えて、預金者の保護を目的として設立された制度です。
預金を預かる銀行は破綻に備え、毎年預金量の一定割合を保険料として「預金保険機構」に支払っています。
そして、その金融機関が万が一破綻した場合には、預金保険機構がその金融機関に代わって元本1,000万円とその利息を上限に預金者に支払うのです。
ペイオフで預金が保護されるといっても、1,000万円までしか戻ってこない印象を受けるかもしれません。
でも、実際には1,000万円までは完全に保護され、それを超えた預金については預金保険機構が預金買い取りを行い、金融機関の破綻処理が終了した時点の概算払い率(どの程度の弁済が見込めるか)に応じて払い戻しが行われます。
また、実はペイオフにより全額保護される口座もあります。
利息のつかない郵便局の決済専用口座である郵便振替口座や当座預金などの「決済用預金」です。
これらの口座については、金利が付かない代わりに預け入れ限度額がなく、国の支払保証により全額預金が保護されます。
ペイオフの対象となる金融機関は、日本国内に本店のある銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、ゆうちょ銀行などで、実際の店舗を持たないネット銀行も、日本国内に本店がある場合は同様にペイオフの対象となっています。
これらの金融機関は法律で、「預金保険機構」への加入が義務付けられているのです。

スポンサードリンク



インフレ・デフレとは

インフレはインフレーションの略で、物価が持続的に上昇する経済現象を言います。
インフレとなる典型的な例は、好景気で経済やサービスに対する需要が増加し、経済全体で見た需要と供給のバランスが崩れ、需要が供給を上回った場合に物価の上昇によって調整されることで発生します。
インフレになると賃金も物価の上昇に伴って上昇していきますが、物価の上昇に比べると調整が遅れるために実際には賃金が下がることとなり、雇用を増やしやすくなるために失業率は下がる傾向にあります。
また、不景気にも関わらず物価が上昇を続ける場合もありますが、これはスタグフレーションと呼ばれます。
デフレはデフレーションの略で、物価が持続的に下落していく経済現象を言います。
デフレとなる典型的な例は、不景気で経済やサービスに対する需要が減少し、経済全体で見た需要と供給のバランスが崩れ、需要が供給を下回った場合に物価の下降によって調整されることで発生します。
デフレになると物価は下がりますが、それに伴って生産者の利益が減り、利益が減った分だけ従業員の賃金も下降して行きます。
賃金が下降すると消費が控えられるようになり、購買力の低下を招きます。
その結果、商品が売れなくなるので、さらに生産者は商品価格を引き下げなければならなくなり、再び生産者の利益が減り、従業員の賃金が下降します。
この物価の下落と景気の悪化がスパイラル的に進展して行くメカニズムは「デフレスパイラル」と呼ばれており、経済全体が収縮していくと言われています。

ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © [ 就職・転職の知識とアドバイス ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]